みなさんこんにちは。
緊急速報です!!!
SEV SPORTSにサポートして頂ける事が正式に決まりました。
JOYるは四国遠征時からこのSEVを溺愛していました!

四国遠征では自身はもちろん。ルアーやロッドにもセッティング!
SEV SPORTS、JOYるサポート正式決定!

トップアスリート達には大変恐縮ですがJOYるの色紙も並べて頂きました!!
バス釣りも立派なスポーツですし、シーンによっては凄まじい集中力が求められる事もあるので体のロスを軽減してくれるSEVはかなり有効であり、釣果にも確実につながっています!
体の疲労軽減も体感しているのでJOYるはこのSEVを毎日愛用していました。
そうしたところ今回、SEV SPORTSは「”KEEP of FIELD” 今の釣り場環境を守っていく」というJOYるのミッションに共感して頂き、サポートを開始してくれたのです。
釣りというスポーツをこれから先、長く楽しむために”アングラーのマナー向上”をSEV SPORTSも願ってくれてます。
本当に感謝します。
SEVとは!?
※SEV(セブ)意味はSafety(安全で) Ecology(環境にやさしい) Value(付加価値)の頭文字です。
「フリクションロス(抵抗)を軽減して、対象となる物質本来の性能を引き出す。」
SEVはひとことで説明すると「物質を活性化させる装置」です。SEVによる活性化とは、その物質が本来もっている性能を引き出すことです。
つまり、SEVが発生するエネルギーが対象となる物質そのものにはたらきかけ、その物質がもっている本来の性能を引き出させるというのがSEVの基本原理です。SEVではこの一連の現象を「SEV化」と呼んでいます。

出典 : sev station
因みにスポーツシーンから普段使いも出来るデザインになってます!

特許取得
日本、アメリカ、EUをはじめ世界10カ国で特許を取得し、多くの国でその実用性が評価されております。

出典 : sev sports
SEV SPORTSとミトコンドリア
SEVスポーツの商品は、実際にどういう効果が期待できるのかという部分をミトコンドリアと電子の関係から、検証していきたいと思います。
数種類ずつの天然鉱石(段戸石、花崗岩なんかが有名ですね。)と、金属の組み合わせで電子を放出⇒特許を取っているとの事。実はこの「電子」が今とても注目を浴びているんですね。
※私自身ミトコンドリアと電子の関係については以前から耳にしていたことがあります。ところで、そもそもミトコンドリアとは、なにかと言うと・・・。
ミトコンドリアとは、私たちの細胞の中にある小器官の一つで、細胞全体の10~20%を占めています。
※日本人は平均約60兆の細胞から形成されているそうです。
細胞によっては、100~3000個のミトコンドリアが含まれており、さまざまな役割を果たしています。その中でも最も重要な役割が、エネルギーを作り出す働きです。ミトコンドリアでは、食事から摂取した栄養と、呼吸から得られた酸素を使って、ATP(アデノシン三リン酸)というエネルギーを放出する物質を作り出します。出典 : kuchikomi-ranku.com
「エネルギーを生成し、細胞を活性化させる」このミトコンドリアを活性化させるのがSEVなんですね!!
より詳しく知りたい方は→コチラ
トップアスリート御用達!
オリンピック選手や世界で活躍するアスリートが多数使用しているSEV!
使用アスリート
日本の男子バレーボール界、次世代エース
石川 祐希(いしかわ ゆうき、1995年12月11日 – )

ロンドンオリンピック マラソン男子日本代表
藤原 新 (ふじはら あらた、1981年9月12日-)

出典 : sev sports
サッカー女子日本代表
宮間 あや (みやま あや、1985年1月28日-)

出典 : sev sports
他にもソチ五輪で活躍されたトップアスリートやゴルフ界にテニス界にと言い出したらキリがありません。またアスリートだけではなくスポーツ好きの芸能人も多数愛用されているそうです!
使用アスリートを詳しく知りたい方は→コチラ
JOYるセレクトショップにて販売も開始!
このたびのサポートにおいて、JOYるセレクトショップにてSEVを販売させていただくことも決定しました!
自分達が使用し、体感したものは自信をもってオススメすることはもちろん、SEVにはいろいろな商品もありますので、それらも取り扱いさせていただきます!
バス釣りアングラーのみなさんのパフォーマンスを向上させてくれること間違いなし、ご興味のある方は一度試してみてください!
JOYるSHOPは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓↓